2023年8月31日木曜日

今月のつぶやき💬

今月のつぶやきは…
宍戸です


山形県にある児童遊戯施設コパルに遊びに行きました。


たくさん動き回り最後は、寝転んで動かなくなりました。

汗をかいたので、服を着替えて、かき氷を食べて帰りました。
まだまだ暑いので、熱中症には気をつけていきたいと思います。

2023年7月31日月曜日

今月のつぶやき💬

今月のつぶやきは…
坂内です

最近ハマっているのが休みの日の昼呑みです。
その後、家に帰ってからの昼寝が最高✌


2023年6月30日金曜日

今月のつぶやき💬

今月のつぶやきは…
藤井です。

最近、公園の散歩にはまっています。






犬と猫を連れて1時間位。

週末の天気を気にしてます。

2023年6月3日土曜日

ホリコシ通信 65号!

今年も様々な改正が行われていますが、
技術の発展によって交通事故が減ったり
環境負荷も軽減されるといいですね。

さて、今回は『こんな業者に要注意』
という内容を載せてみました。
今が改修のシーズンです。近くの工事業者を装って
声をかけてくる悪徳業者がいるかもしれません。
ご注意ください!



2023年5月31日水曜日

今月のつぶやき💬

今月のつぶやきは…
三好です

丸森町のお祭りに家族で行ってきました。




















航空自衛隊の制服を着たり、パトカーに乗ったり🚓
子供たちは喜んでいました。




















メインイベントのブルーインパルスは最高でした!✈






2023年4月30日日曜日

今月のつぶやき💬

今月のつぶやきは…
佐藤です

2匹の子猫が我が家に来て3年?になりますでしょうか。
今やすっかり成猫となりましたが、日々家族の癒しとなっております🐱
















白黒がオスの「コハク」、三毛がメスの「キナコ」

2匹同時に来ましたが、その時の経緯を聞く限りは2匹はきょうだいらしい。
どちらが兄?姉?で弟?妹?なのかは不明。

いたずら好き&かまってちゃんのコハクはキナコにちょっかいを出してよくキレられたり、
キナコが行くところについていく姿を見る限りでは
キナコが姉でコハクが弟かと勝手な想像をしてます。














おそらくは姉であろうキナコ。
弟コハクをウザそうにあしらい、これまた絵に描いたような「ツンデレ」で
私以外の女性陣には気が向いたとき以外は甘えは見せません。
しかし私だけにはそれこそ「猫なで声」で膝の上に乗ってきたり、
お腹を見せて「撫でろ」と催促してきたりします。


特に自分が撫でられている時にコハクが絡んでくると激ギレしますw
この時にシュンとするコハクを見るとなぜか同情してしまうのは
女系家族の中にいる自身と重なる部分があるのでしょうか(汗)

飼い始めてから数年、2匹の性格の違い、接し方や家族との付き合い方、
それらを家族全員が把握し皆の癒しの存在である2匹。
これからも構い過ぎず、甘やかし過ぎず、
お互いが丁度いい距離感で接していこうと思います。

2023年3月31日金曜日

今月のつぶやき💬



2月のつぶやきは…
湯目です




大事な相談事は
長男と話をする

東京まで行って話をしても
いつも結果は
『お父さんがいいならいいんじゃない』
で終わる





ちょっと高めの肉🥩
その他、飯代と交通費をかけて







いつも
『お父さんがいいならいいんじゃない』
で終わる











帰りは一人寂しく
ラーメンを食べながら
ひたすら下道を帰る日々🚘

2023年3月7日火曜日

ホリコシ通信 64号!

2022年もたくさんのお客様にお世話になりました。
ありがとうございました❤
塗装工事だけでなく
気になる部分なんでも対応いたしますので
お気軽にご相談ください!


















今年も宮城県では建築塗装技能コンクールが開催され、
仙台市長賞と協力賞をいただきました。
これからも伝統技能の承継と
新たな技能を身に着けて
よりよい品質をお客様に提供できるよう
努力していきたいと思います。

2023年2月28日火曜日

今月のつぶやき💬

2月のつぶやきは…
齋藤です

私事ですが、3月末で実家がある青森に帰ることになりました。
子供達も大きく成長し、上の子は来年小学生になります。

















堀越では技術はもちろん、人との付き合い方を多く学べました。
堀越従業員、協力業者さんからも色々と教えてもらい
充実した日々を送れました。
















本っ当ーーーに堀越に入社して良かったと思います!
実家に帰っても学んだことを活かし、
精一杯頑張りたいと思います。
















4年半という短い間でしたがお世話になりました。
ありがとうございました。

2023年1月31日火曜日

今月のつぶやき💬

1月のつぶやきは…
増山です

1月末に某現場のお手伝いに行ってきました。
初日、待ち合わせした道の駅には
ラッキー公園という子供が喜びそうな遊具のある公園があり


現場の近くには素敵なアートがありました。

調べてみるとその付近に他にもいくつか壁画があるようです。

現場が完成したらその施設や公園、
アート巡りにまた訪れてみたいと思います。









壮大なアートは製作できませんが、
少し前から折り紙にハマっています。

娘の通う保育園では帰りに園長先生から
折り紙プレゼントというのがあります。
「失礼します」「ありがとう」「失礼しました」と挨拶も覚え、
1人1つ、お財布にはカード1枚とコイン3枚までのルールも学びました。

今までたくさんもらってきた御礼に園長先生にプレゼントしたのがきっかけで
段々と娘も最初の半分に折るところや模様を描くなど一緒に楽しんだり、
他のお兄さんお姉さんも自分が作ったものをプレゼントしたり
優しい気持ちが広がっているように思います。












最近はハートやお雛様、クリームソーダを作りました。
この写真は全てハサミやのりを使わず一枚の折り紙を折るだけで作っています。
折り紙プレゼントからものづくりに興味を持ってくれる子供達もいるかな?

2023年1月1日日曜日

今月のつぶやき💬

12月つぶやきは…

堀越です


(1月になってしまいましたが)

あけましておめでとうございます。

今年一年よろしくお願い致します。

























おみくじは大吉でした!